料金一覧
2023年8月25日、国土交通省より新しい貸切バスの運賃・料金が公示されました。
つきましては、ロケバス事業者においても2023年10月1日より運賃・料金の改定を行うこととなりますのでお知らせいたします。
ロケバス参考料金
※弊社は長時間・長距離になった場合の単価の割増しは行っておりません。
お客様に分かりやすく一律とさせていただいております。
劇車ドライバー料金
※お問い合わせ下さい
キャンセル料金について
前々日 | 50%(前々日の18時まで) |
---|---|
前日 | 80%(前日の18時まで) |
当日 | 100%(前日の18時以降) |
(運送引き受け者の時間制運賃に対して)
長距離・長時間運行時の交代運転手について
■1日に出庫前点呼・帰庫後点呼含め13時間を超える運行の場合、交代運転者を配置いたします。
※30分未満切り捨て・30分以上は1時間にて計算
※出庫・帰庫からの実走距離になります(公示 道路運送法第9条の2第2項に基づきさだめられております)
■1日の走行距離が500kmを超える場合、交代運転者を配置いたします。
その他料金について
時間制運賃とキロ制運賃を合算して計算します
① 時間制運賃
出庫から帰庫までの時間に、出庫点検・帰庫点検の各1時間ずつ合計2時間を加え、時間制運賃をかけます。
(最低保障として、3時間に点検時間の2時間を加算した5時間とします)
② キロ制運賃
出庫から帰庫までの距離にキロ制運賃をかけます。
例)マイクロ(人乗りタイプ)7時間の場合
運行7時間+前後1時間=9時間
時間料金9時間(¥45,000)+距離料金80km(¥14,400)=¥59,400
料金の種類について
① 深夜早朝運行料金
22:00~5:00に係る運行は、その係る時間については2割を限度とした割増料金を適用。
② 交代運転者配置料金
長距離・長時間・夜間運行などで安全運行のために交代運転者を配置した場合に適用。
■交代運転者配置料金の計算
時間制料金=下限(※)~上限(※)
キロ制料金=下限(※)~上限(※)
※各運輸局が公示した料金
③ 特殊車両割増料金
サロンカー、リフト付きバス等は運賃の5割増以内の割増しを限度として適用。
※有料道路量、航走料、駐車料、乗務員宿泊料などは実質負担となります。
④ 例外として運賃・料金の変更届を提出している事業者は、変更届を提出している料金設定での計算となります。
ドライバーの指名に関する事項
ドライバーへの指名があった場合、極力お応えできるよう努めておりますが、ドライバーのスケジュールや体調などによってはお受けできないケースもございます。安全運転を最優先している故の判断です。何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
注意事項
- ロケバスから離れられる際は、貴重品をバス内に放置しないようお願いします。ドライバーも細心の注意を払っていますが、紛失などにつきましては当社では責任を負いかねます。
- 1日の運行距離が500kmを超える長距離の場合は、あらかじめドライバー2人乗務で運行させていただきます。
- 拘束時間が13時間を超える場合は、ドライバーの2人乗務、交代などの措置をとらせていただきます。
- 連続運転4時間につき、30分の休憩をとらせていただきます。